TOP > 茶館 > こんな場所発見

凸凹館で釜飯体験

1.高山市滝町に【凸凹館】=でこぼこ館誕生する
  名前の由来:(以下考えた本人の弁です)
  「男も女も大人も子供も性別・年齢関係なく
  わいわい言いながら集まって遊ぼう!」と考えたら
  【でこぼこコンビ】と言う言葉が頭に浮かびました
  ちなみに私の回りにはこのコンビが多い
  【類は類を呼ぶ…かな?!】…との話しです

2.釜戸(かまど)でご飯を炊こう
  主にマキの材料は【ナラの木】を使います
  焚き木の材料で【杉葉】を使うとよく燃えますので
  木の枝や木くずと一緒に使用すると
  【火】の付きが早くよく燃えます
  また、いろりの火の為に
  【炭】も一緒に【火を熾す】と便利です

3.釜戸(かまど)で炊いたご飯は「おこげ味」
  時間は30分〜40分かかります
  初めは小さな火で始まり
  途中から火が大きくなるように
  空気調節しながら燃やします
  時間を計り「火種」を取る…蒸す時間15分
  おこげ釜飯の出来上がりです

4.もう一つの釜(なべ)で味噌汁作りました
  だしの代わりは【しいたけ・うど】を使用
  会館の回りにある【山菜】
  ぜんまい・わらび・あずき菜
  立派な「山菜味噌汁の具」に変身です



5.いろりを囲んで【釜飯+味噌汁】
  肝心の盛り皿の無いのに気づいたのは
  全部出来上がってからでした
  【ふきの葉】を使えば…と一言助言が入り
  急遽ふき葉の皿で盛り付けとなる
  【田舎の食卓】らしくなって良かったかしら?

  岐阜新聞に紹介されました(2005.5.20/善三)

△上に戻る

雪の中橋


市内の中心部を流れる宮川にかかる赤い橋です。 近くに高山陣屋があり、いつも観光客でにぎわっています。
高山が城下町として整備された頃に架けられ、当時この工事の人夫に出た高山町民に賃金が払われ、時の郡代の評判は大変よかったそうです。現在の中橋は昭和40年に架け直されたものですが、コンクリートに擬宝珠が塗られています。また橋を渡り始めてから三枚目の踏板で福神像を彫ってまつると、幸福が授かるという言い伝えが残っています。
春の高山祭の頃には桜と赤い中橋が調和し、また、冬の雪と橋の赤とのコントラストもとても美しいです。 (2005.1.1/月光)

△上に戻る

ふるさと農道『美女街道』



晩秋のある日、久々野町柳島の親戚に行ったとき、工事中だった所が開通していました。
「高山まで早いよ。行ってみ。違う所に行くといかんで看板見落とさないように」とのおばちゃんの励ましに押されて通ってみました。
まさに『美女街道』の名前通り素晴らしい! 道路はとても美しく、トンネルも快適。眺めもよくちょっとしたドライブや気分転換にいいのでは。
実際に走った結果、柳島からだと10分くらいで高山に。R41を通るより距離も短いし速い、怖い宮峠を通るより快適です。
美女街道の地図
2004年9月21日開通。高山市と大野郡久々野町を結ぶふるさと農道「美女街道」。平成6年度から建設され、全長5.6km(うち飛騨ふる里トンネルが2.1km)、片側1車線で、冬に通行止めとなるR361の替わりとR41の迂回路、地域住民のための生活道路として活用されます。
(2004.12.3/月光)

△上に戻る

奥飛騨山之村牧場<2004年4月オープン>



「いいところだよ。一度は行ってみるといいよ」と友達に勧められて久しぶりにドライブに出発。ナビに従って行くと、神岡から曲がりくねった細い山道。後ろにも前にもまた行き交う車もほとんどなく、「本当に着くの?」「今日は休場じゃないの?」と心配しながら登り切ると、まるで別天地!そこには広々とした牧場が広がっていました。



4月にオープンした、ここ「山の村牧場」。そば打ち道場あり、ハム・ソーセージ工房あり、いろんな体験をすることができ、バーベキューもできます。また、牛・馬・羊・うさぎと会えて、日々の忙しさを忘れて1日のんびり過ごせます。我が家はアーチェリー初体験、子供達も2回目には的に当たるようになって大喜びでした。
帰りは上宝方向に終わりかけの紅葉を見ながら快調に飛ばしていたところ、ナビの薦める県道89号線に入ってまたまたクネクネ曲がった細い山道。それでも往き道よりは大分早く帰れました。皆さんも是非いろんな道を通って行ってみてください。
奥飛騨山之村牧場(2004.11.3/月光)

△上に戻る

奥飛騨平湯大滝公園<2004年8月オープン>



平湯大滝に続く道の途中にオープンしたばかりの美しい公園です。手作り体験施設や足湯、レストラン、売店等があります。 駐車場(有料)も整備されて、平湯大滝までは徒歩20分。散策しながら滝を見に行き、帰りは蕎麦打ち体験や手作りジュース・アイスクリームを楽しんで、のんびり癒される時を過ごしませんか?
平湯大滝は、飛騨三大名瀑のひとつで日本の滝百選にも選ばれています。高さ約64m、幅約7mで、落下するしぶきは迫力満点です。特産のしそジュースはさっぱりとしておいしかったです。 きっと秋は紅葉がきれいでしょう。冬は凍った滝がライトアップされ、行った人に聞くと、それはそれは幻想的で美しいそうです。私もこれを機に、いろんな四季に訪れてみたいです。 営業時間:9:00〜18:00
奥飛騨平湯大滝公園(2004.9.4/月光)

△上に戻る

グリーンホテル囲碁サロン



足湯につかったあと、囲碁をいかがですか? この碁会所は2周年を迎えました。囲碁をする人なら誰でも知ってます。飛騨で一番大きなホテル内にあるため駐車場の心配なし!夏は冷房・冬は暖房で快適!毎日何人もが楽しんでいます。ホテルに泊まっている人の飛び入り歓迎。台湾からの観光客が遊びにみえることもあります。最近は女性も増えてにぎやかになってきました。初心者の方もご相談下さい。丁寧にお教えします。 営業時間:毎日正午〜7時(年中無休)
高山グリーンホテル(2004.8/月光)

△上に戻る






Copyright (C) moonlight All rights reserved.